能面「小面-Ⅱ」「しかみ」「こべしみ」完成のお知らせ

お知らせ

菅沼さんの力作「小面-Ⅱ」「しかみ」「こべしみ」が完成し、能面制作ページに掲載しました。

小面―Ⅱ
「小面―Ⅱ」処女作に制作した「小面」に再挑戦しました。面打ち入門に大多数の方が取り組む人気面です。私も,第1作目に制作しました。味わい深い面なので何作作ってもいい面です。1作目と比べて,少しふっくらと作りました。古面(鎌倉~室町時代)十作の...
しかみ
「顰しかみ」紅葉狩,土蜘蛛,雷電等に使用される面です。顔をしかめる,ちょい悪おじさん顔,悪役の鬼神面である。毛書き,特に髭を書くのに苦戦しました。書き直しがきかないので妥協してますが,駄作です。前ページへ次ページへ「能面制作」の一覧へ
こべしみ
「こべしみ」口を一文字にへしむことから転化したもの。鵜飼,野守等に使用される地獄鬼(閻魔大王)面です。室町時代の十作の一人,鬼神面の第一人者福原文蔵の作を研究しながら作成しました。化粧の色合いは似せることができたと思いますが,毛書きが難しく...

皆さま、どうぞご覧ください!(^^)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました